中央線中野駅が最寄りの「グランパ中野店」について調べてみました。
グランパ中野の基本情報
p-world | グランパ中野 | イベント日 | 8の付く日、ライター収録日(でちゃう) |
---|---|---|---|
パチンコ台 | 409台 | スロット台 | 203 |
台移動 | 自由 | 出玉共有 | 自由 |
立ち回りのヒント | LINE@ | 抽選時間 | 9時抽選券配布。20分抽選開始 |
出玉情報 | なし | 打ち子引き子 | 黙認 |
交換率 | 47→53 | その他 | ライターや動画にヒントあり |
イベントの特徴や並びの状況について


イベントの特徴は実践動画を見れば確認できます。
演者の方がどういう傾向で設定が入ってそうだよ~とぶっちゃけてるのであとでリンク貼りますね。
並びはグランパ大久保と同じく、演者の人気に左右されます。
100~300くらいと考えてください。
朝一の狙い目は?
CHECKPOINT
- 凱旋よりハーデスの方が強い!!
- イベント日の末尾に注目!?
- 全台系はメイン以外
- 迷ったら角、角2!!
朝一の人気機種は、絆、ハーデス、番長3、まどマギ、わかりやすくメインから埋まります。
個人的なオススメはハナハナやニューパル、ジャグなどのノーマルの末尾系ですね。
特にGクエストという収録では、収録日の末尾に1/2~1/3ぐらいで⑤⑥が使われている印象を受けます。
メインの真ん中行くぐらいならそちらを狙う方が無難ですね。
データ公開していないホールなので、お店に行く前に動画を見ておくことをオススメします。
客層のレベルは?軍団多い?後ツモできる?
グランパ大久保と同じく、演者さん目当てのお客さんがいるので比較的緩めですね。
高設定の後ろに張り付く人うざい軍団もほとんどいないと思います。
(島の端っこで待ってる人は見たことあるけど…)
とはいえ、人気ライターさんが来ると途中参戦の方も多いので、意外と後ツモも難しい印象を受けます。
グランパ大久保と違い、ノーマルが強いホールでもあるので
履歴がある+台数も少な目で高挙動の台が空いてもすぐ埋まりそうです…。
まとめ
- メインの角がオススメ!!
- ノーマルタイプオススメ!!
- 末尾に注目!!
他に注目しておくべきは、演者が良く打つ台になります。
髭原人→ハーデス、凱旋
こしあん→まどマギ、萌え機種
一例ですが、演者の好きな台はチャンス機種と捉えて構わないのでそのあたりも参考に立ち回ってください。
同一グループのグランパ大久保もぜひ参考に!