祖師ヶ谷大蔵駅が最寄りの「ゴードン祖師谷店」について調べてみました。
ゴードン祖師谷の基本情報
p-world | ゴードン祖師谷 | イベント日 | 5の付く日、土日取材多め |
---|---|---|---|
パチンコ台 | 376台 | スロット台 | 252台 |
台移動 | 可能 | 出玉共有 | 可能 |
立ち回りのヒント | LINE@,Twitter | 抽選時間 | 9時30分抽選開始 |
出玉情報 | サイトセブンで7日分確認可能 | 打ち子引き子 | 入場時対策あり |
交換率 | 47→53枚 | その他 |
イベントの特徴や並びの状況について


イベントの強弱によっては、出さない日もありますが基本強イベントはしっかり設定が入ります。
イベント詳しくない人は並びの人数で判断しちゃいましょう(笑)
300人くらい並ぶと強イベント、50人ぐらいだと弱イベントです。(笑)
イベント公約にもよりますが、基本的に大量導入されている機種には力を入れています。
「番長3」24台全台高設定!みたいなパターンも昔、ありましたよ。
朝一の狙い目は?
CHECKPOINT
- 初代まどマギ
- 番長3
- マイジャグ3
- 全狙いならギアスR2
台数と高設定の頻度を考慮すると、「初代まどマギ」が一番ツモ率が高そうに思えます。
まどマギ2が出ているパターンもあるので、まどマギシリーズは両方狙えそうです。
全台系で狙うなら「コードギアスR2」も全台系になりやすいです。
メインの「番長3」を狙う場合、全台の可能性もありますが、パネル毎に強いパターンの方が多いので周り見つつ立ち回るのが大切です。
ノーマルタイプも強く、「マイジャグ3」のほかにも「バーサス」や「クレア2」等、3,4台のノーマル機も狙えます。
強いイベントの日は6台以上のノーマルには1台は設定が使われてるイメージがありますね。
反対にあまり元気がないのが、「バジリスク絆」や「ミリオンゴット凱旋」かな?と。
この辺りは朝一は敬遠するのがオススメかと。
客層のレベルは?軍団多い?後ツモできる?
客層のレベルは高いと思います。
強イベントの時は、あちこちから軍団が集まってきます(笑)
入場の際、台着席から動かないよう店員さんが見ていてくれるので朝一掛け持ち等、そういった心配はないかと思います。
店内がけっこう狭いので後ろでガン見できる環境ではないので、後ツモはちょっとやりにくそう。
若い人も多いので真剣に勝ちに来る人の多いホールのイメージです。
まとめ
このホールは強いイベントのときは、パチスロ台数を超える300人近くが並ぶこともあるだけあって、なかなかの優良店だと思います。
並びもきついだけあって、抽選次第になってしまう面もありますが、抽選を受ける価値はあると思います。
あまり強くないイベントのときはメインとなる機種を狙えば中間ぐらいは入ってそうなので遊べそうかな?
ただ、メリハリのかなりあるホールなので強イベントで抽選を勝ち取って高設定にたどり着いてほしいです。