新宿区にある「キコーナ新宿3丁目店」について調べてみました。
キコーナ新宿3丁目店の基本情報
p-world | キコーナ新宿3丁目店 | イベント日 | 8の付く日、土曜日(スロパチ) |
---|---|---|---|
パチンコ台 | 240台 | スロット台 | 224台 |
台移動 | 可能 | 出玉共有 | 可能 |
立ち回りのヒント | LINE@ | 抽選時間 | 9時30分抽選開始 |
出玉情報 | パピモネット | 打ち子引き子 | なし |
交換率 | 47枚→53枚 | その他 | アメブロあり |
イベントの特徴や並びの状況について


並びは少ない日だと100人未満、多い日だと200人前後といった感じですね。
とはいえ、スロット台数が224台なので、台にあぶれてしまうことはそうそう無いと思います。
ひとまずメガ取材の公約はしっかり守られている感じ。
基本的にイベント日にはジャグラーに1機種全台系が多いですね。
その他にもハナビや台数的に少なめの機種(不二子)のノーマルタイプにも設定が使われていることもあったようなので、ジャグラー含めノーマル狙いになりそうです。
特にイベント日少し前に導入されたような新台のAタイプがあれば、積極的に狙ってみるのが良いと思います。
AT、ARTならバジリスク絆は狙えそう…。
・・・。だけど、ってぐらい。
まぁまず全台系にはならないと思います。
ミリオンゴット凱旋、アナザーゴットハーデス辺りはちょっと元気ないです。
台数の多い番長3は数台設定はありそうですね。
朝一の狙い目は?
CHECKPOINT
- ジャグラーシリーズ
- ハナビなどのノーマルタイプ
- 導入2週間後ぐらいの機種
- 沖ドキ!トロピカル
並びと兼ね合いになりますがジャグラーが全機種すぐに埋まるということは中々なさそうです。
ひとまず抽選番号が良い場合は機械割が高く、高設定も使われやすいバジリスク絆、番長3辺りが無難です。
ツモ率上げるならジャグですけど…。
全台系を狙うなら5台以下の機種ですかね。
あとはジャグラー。
座った機種を合算して全狙いですぐやめればまずケガしません。
そして、意外と爆発していることが多いのが沖ドキ!トロピカルです。
7台設置で台数もあり、このホールだと強いことがあるようです。
その他にも、ゴッドイーターやコードギアスR2などのちょっと古めの機種にも良い台が見かけられる時があるので、あまり良い抽選番号じゃなかったときは狙ってみても良いかもしれません。
時には小数機種の新基準機にも良さげな台があるようです。
客層のレベルは?軍団多い?後ツモできる?
客層の感じは誰か知ってる人いたら教えてください(笑)って感じです。
平日ガラガラで閑古鳥泣いてるイメージしかないです。
イベントもけっこうメリハリで全⑥コーナー作って出すとき出す。って感じなので人がたくさん並ぶ日は後ツモ厳しいかもしれません。
まとめ
- 全台系の公約あり
- 並びが少ないときは注意が必要
- ジャグラーはなんだかんだオススメ
- ゴットシリーズはちょっと微妙
- 沖ドキ!トロピカルもワンチャン!?
強い日には、小台数機種にもしっかり設定が入っていることもありますし、他の店ではなかなか打つ機会がない機種にも設定を入れてくるイメージがあります。
最初に選んだ台で失敗しても、ジャグラーコーナーで後から挽回することも可能だと思います。
並びもそこまで多いという訳ではなさそうなので、狙い台をしっかりと見極めていけば比較的勝率も上がってくると思います。