

・・・みたいな茶番は置いといて。
この記事では熱いイベントを事前に知っておくために色々なサービスやサイト、Twitterなどを紹介しようと思います。
この記事を読むメリット
- 高設定で財布も自分も笑顔になれる!
- 店選びで迷うことがなくなる!(候補は増えるかもw)
- 特定日以外でも立ち回れるマイホができる!
- 行ったことのない店舗のデータを覗ける!
- 設定判別がうまくなる!
- リニューアルオープンなど突発イベントにも対応できる!
といったメリットがありますので、しっかり読んで立ち回りに活かしてくださいね。
目次
必要最低限登録しておくべきツール&サービス3選
ここで紹介するサービスは勝つためには当たり前レベルのサービスです。
月10万以上、年間100万以上勝つ人の80%、90%ぐらいは登録している&持っているツールですね。
というよりも長年愛用している人の割合が多いかな?というぐらい優秀なサービスやツールです。
勝ち勝ちくん
設定狙いの必須アイテムです。
小役数えるアプリで代用するのやめましょう。
貧乏人にしか見えない(笑)のでww


まぁ、気持ちはわかるって人も多そうだと思うのは心にしまっておくとしてw
小役アプリ使いながら、スマホで解析とか調べながら打つの大変だし、持っておいて損はないよってことですね。
最近はスマホも液晶がでかいの多いので小役覗かれたりもするし、そもそも置き場所に困ったりしますよね。
アプリ強制終了で数えた意味がなくなることも多いし…。

でも設定狙いでしか使わなくね?

勝ち勝ちくん、コンビニ置いてあるのまったくみないのでネット注文が一番手軽にできます。
スロマガ
機種の解析を提供している業界最高クラスのサービスがこちら。
月額324円の通常コースと月額540円のゴールドコースがあります。
通常&ゴールド共通
- 機種の解析情報が見られる(業界最速レベル)
- 設定判別ツールが使える
- 有料サービスだからなんだかんだ使いやすい
ゴールド会員限定
- 「設定推測ツールG」を使える(機種に限りあり)
- ライターが書いた有料コンテンツを見れる
- 有料動画レンタル(1本216円)のが月3本まで無料
- 「ゴールド会員」限定の攻略情報が順次追加予定
うん。ゴールド会員のメリット0ですねw。
登録するなら通常会員で十分でしょう。
一番のメリットは設定推測ツールが使える点です。
昔の機種はなかったりしますが、期待値見える化さんのサイトで無料判別ツールがあるので、お金かけたくない人はそっちへ。
(期待値見える化 設定判別ツールまとめ)
あとは、全六さんも無料ツールがありますね。
(全六 設定判別ツール
まとめ先のリンク貼っておくのでブックマークしときましょう。
ちなみに解析情報はぶっちゃけググれば解析サイトがたくさん出てくるのでその都度検索すれば事足ります。


金払ってる分、めんどくさがらずにちゃんとスロと向きあえるから、ズボラな人にはオススメかな
サイトセブン
サイトセブンはご存知の通り、お店のデータをスマホを使って確認できるサービスのことですね。
ホールデータを見るメリット
- 足を使わずに沢山のホールの下見ができる
- 高設定を使うホールが見つかる
- ホールの癖を探せる
- 前日のハマりゲーム数がわかる
- ガセイベントを連発するホールもわかる
- 自分のやめた台の結果も見れる
サイトセブンに登録しないとできないことは無料で何とかならない。
という点に注目してほしいです。
解析情報と違ってホールデータはネットにあふれているわけじゃないので、サイトセブンに登録しないと見れないんですよね。
ぶっちゃけ、この記事で一番オススメしたいのがサイトセブンなので笑
それぐらいパチスロで勝ちたいなら必須の登録サービスだと思ってください。
デメリットはサイトセブン加盟店しかデータをチェックできないので、お住まいの地域によってはあまり役に立たないかも…。
ですが、このサイトに来てくれる方は東京のどっかのホールに興味を持ってくれた方がほとんどだと思うので、その心配はないんじゃないかな!と思います。
必要最低限登録しておくべきツール&サービス3選まとめ
- サイトセブン(登録必須レベル)
- 勝ち勝ちくん
- スロマガ
以上3つのサービス&ツールを紹介しました。
代替えの利かない、勝ち勝ちくんとサイトセブンは登録しておくといいですよ~。
スロマガは各種解析サイトや無料設定判別ツールで変わりがいくらでも効きます。
ですが、解析情報自体は業界最速クラスなのでいち早く情報がほしい!!
という方は登録されることをオススメします。
明日熱い店が一目でわかる!!オススメサイト⑥選
どのサイトも要ブックマーク推奨です。
スロナビ東京
ネット媒体の取材店舗をまとめているサイトですね。
「スロナビ東京さん」
こちらのサイトでは翌日のネット媒体の取材店舗が一目でわかるように更新されています。
基本的には取材店舗をまとめているだけですので、過去ガセイベントを行ったり、信頼度の低いイベントでも取り上げられるのがデメリットです。
ですが、取材媒体のページをいちいち見に行く手間が省けるのでその点は便利です。
アフィスロ!!
はい。僕のサイトです笑
半分趣味、半分ビジネス目的で作ってます。
並びの目安、イベントの強弱、自分がこういうところが知れたらいいな~というのをピックアップして記事にしています。
実際に足を運んだ店舗をメインにホール攻略記事を挙げてるのでオリジナリティ感は多少出てると思います。
ホールナビ
有料サービスもある「ホールナビさん」です。
オススメ店舗がランキング形式で掲載されています。
信頼度は昔のヤマサのケロット柄ぐらいしかないのがたまに傷ですが、熱い店を知るにはオススメのサイトです。
東京パチスロット稼働ブログ
東京を中心に稼働記事を上げている、「東京パチスロット稼働ブログさん」です。
旧イベント日をまとめていたり、事前知識として頭に入れておきたい記事がたくさんあります。
副業日記
レイトギャップ平和島の狙い台を台番まで発信している知る人ぞ知るサイトです。
サラリーマンスロッターの1から始める副業日記
スロカチ.comβ版
打ち手ユーザーのためのホール情報サイト「スロカチ.comさん」です。(現在休止中)
取材公約や取材結果やホールデータの公開など、色々と役に立つ情報が載っています。
Twitterも侮れない!! オススメ店舗発信者一覧
隠れイベントやグランドリニューアル系の情報も多少入ってくるかな?という方をまとめました。
Tweets by EmePka
Tweets by slotdekatu
Tweets by slot_ogikiti
Tweets by satominoiimise
まとめ
ネットで手に入れられる情報を知っている限りまとめておきました。
兼業の方で店選び、店探しに時間を取れない方にはうってつけだと思います。
少なくとも、ネットで話題になる店舗の90%ぐらいはこれらのサイトをチェックしておけば網羅できるんじゃないかと。
この記事をブックマークしておけば各サイトを検索する手間が省けるので活用してみてください!